政治・経済

政治・経済

議員の高齢化

年齢制限だぁ~。いやなら、その候補者に投票しなければいいだけ。当選するのは、その候補者を支持する国民がいることの証。
政治・経済

金融所得課税

ことあるごとに話題になる金融所得課税。税率ばかりが話題になる。20.315%でも、いったいなにがしたいのかな。1億円の壁...
政治・経済

立憲 代表選

自民党よりも自民党らしい野党絶対、減税に応じない野党。こんな野党が地球上に存在するんですね。新たな発見です。いや~、驚い...
政治・経済

自己責任

またパトカー高齢者が2人後部座席。また、万引きでしょうね。昔は、若者が、ちょっとした出来心でやる万引き。でも、今は高齢者...
政治・経済

円が紙くずになる~

恒例の「円が紙くずになる~」暖を取る燃料費高騰の折、円が紙くずになったら燃やして暖をとる。貨幣損傷等取締法①貨幣は、これ...
政治・経済

FP

FP(Financial Planner)。ファイナンシャル・プランナー。ネットサーフィンしていると、ファイナンシャル・...
政治・経済

マイナ保険証

生まれて初めて、マイナ保険証を使った。クリニックとっても簡単だった。すんなり、パス。薬局とっても簡単だった。すんなり、パ...
政治・経済

マイナンバーカード・電子証明書更新

マイナンバーカード・電子証明書有効期限が来たので更新しました。通知書有効期限通知書が郵送で届きました。持ち物通知書マイナ...
政治・経済

政治資金規正法改正

久々の出来レース、観戦しました。野党はとにかく禁止、禁止。こんなことしたら、自分たちの首がしまることを知っているのに強硬...
政治・経済

2024 金シャチマネー

名古屋市だけで使える電子マネー2024/6/20当選通知はがきが届きました!当選! うれしい。早速、スマホに2024年版...
タイトルとURLをコピーしました