そもそも問題なのか
高度成長黎明期の国々は、確かに問題なのかもしれません。
自分たちの生活環境を汚して、自分たちの生活を脅かすのは確かに問題です。
しかし、先進国は、場数を踏んで、様々な英知を習得済みです。
問題問題と騒ぎ立てると、今度は自分たちの生活を脅かします。
ゴミの分別
ヒステリックな行動に走りやすい活動ですね。
最近の焼却炉はとても優秀なのでプラスチックを燃やしても問題ありません。
逆に、問題のある旧式の焼却炉は、ドンドン新型にしていく必要があります。
リサイクル資源として、
容器包装リサイクル法に基づくプラスチック容器の回収がされていますが、
汚れたプラスチックごみはリサイクルできないので、焼却してしまうに限ります。
他のリサイクル資源も、再資源化可能な状態でないと、リサイクルできません。
何かの原料になるのですから、異物が混ざった製品を買う人はいないでしょ。
燃やせる汚れたリサイクル資源は焼却すればいい。
3R
Reduce(リデュース):減らす
https://ja.wikipedia.org/wiki/3R
Reuse(リユース):繰り返し使う
Recycle(リサイクル):再資源化する
悪名高い海洋プラスチックごみですが、
そもそもこれは、度が過ぎたリサイクル啓蒙活動が原因ではないでしょうか。
不法投棄するは、見て見ぬふりするはで散々です。
そんなら、最新鋭の焼却炉を導入して燃やした方が理にかなっていますよね。
こんな事いうと、CO2がとか騒ぎ立てる輩が出没してきます。
二酸化炭素排出による温暖化
これ、本当に人類が排出したCO2で地球は温暖化するのでしょうか。
「CO2は、赤外線の一部を吸収することにより、
温室効果をもたらす気体」とされていますが、
それだけで、「 人類が排出したCO2排出=地球温暖化」としてもいいのでしょうか。
ちょっと前、石炭火力発電プラントを提供している会社の担当者が、
もうダメだ、みたいな感じで涙目になっている映像をみたことがあります。
もうダメなのでしょうか。
こんなに高効率な発電所がCO2を排出するからダメ。
こんな結論でいいのでしょうか。
原子力発電はCO2を出さないからOK。核廃棄物は?
日本で稼働している原子力発電所は一握り。
これからは再生可能エネルギーだよ。え、これでいいの?
火力発電はダメ、原子力発電もダメ、あとは再生可能エネルギー。
こんなんで、日本は存続出来るのでしょうか。
いや、これ、まじな話で、人は人と関わって生きていける生き物です。
言い換えれば、経済回してなんぼの世界なので、
武士は食わねど高楊枝みたいな世界はありえません。
仮に再生可能エネルギーが安全でクリーンなエネルギーだとしても、
コスト高になってはやっていけません。
後世につけを回すようなことはできない。
え、じゃ、石器時代とは言わなくても、江戸時代の生活に戻るの。
「温暖化は人間が原因」だそうです!
2021年08月09日
IPCCは、地球温暖化の科学的根拠をまとめた作業部会の最新報告書(第6次評価報告書)を公表。「人間の影響が大気、海洋及び陸域を温暖化させてきたことには疑う余地がない。大気、海洋、雪氷圏及び生物圏において、広範囲かつ急速な変化が現れている」と強い調子で、従来より踏み込んで断定した。
根拠は、コンピューターシミュレーションのようですね。
(スクロールするとグラフあり)
じゃ、どうするの?
コロナの問題と一緒だと思います。
ウイルスと共存する道を模索する。
環境(問題)もリスクと共存する必要があるのではないでしょうか。
使える技術はみんな使えばいい。
火力発電、原子力発電、再生可能エネルギーみんなOK。
一時期ベストミックスという言葉が流行った時期があったと思います。
ベストミックスこそ環境(問題)を考える上でキーワードになります。
コロナもそうですが、精神論に走るのではなく、
技術革新でこれらの問題を乗り切るしかないのではないでしょうか。
研究開発費ケチってないで、将来のために技術革新をしないと、
炭素税導入みたいな、経済を冷え込ませる対策しかなくなって、
みんなが不幸になる。
自粛生活に疲れた人間の妄想でした。
電気料金値上げ
2021年03月25日
再生可能エネルギー普及のため、
家庭の電気料金に上乗せされる負担額が、
2021年度は1,000円以上値上がり
ほんと、わかりやすい反応です。
環境問題とか言って、声高に騒ぎ立てると、
エネルギーインフラが敏感に反応することが、
今更ながら立証されました。
「社会主義」大好きな人は、「仕方ない」で片づけるのでしょうけど、
エネルギーは産業の基盤(インフラ)であることを再認識する必要があります。
毎月明細をチェックしているので、実際の値上げ幅はもうすぐ分かります。
楽しみ~(冗談です)。
2021年06月22日
再エネ発電促進賦課金単価(税込) 明細チェック
2021年4月分 | 2円98銭/kWh | |
2021年5月分 | 3円36銭/kWh | +38銭/kWh |
2021年6月分 | 3円36銭/kWh | ±0 |
私の場合、2020年度使用した電力は実績で、年平均188kWhだったから、
0.38×188×12=857.28 ってことで、年間857円28銭値上がり。
年平均220kWh以上使うと、1,000円以上値上がりってことになるかな。
全電圧共通で、再エネ発電促進賦課金単価(税込)は、2020年度 2円98銭、2021年度 3円36銭だから公表値通り。